▲トップページへ戻る

≪プロフィール≫

時は1994年5月15日。名古屋市芸術創造センターにおいて、「東海クローバークラブ・ハートビートコンサート3」というコンサートが行われました。そのコンサートの主催は東海クローバクラブ(同志社グリークラブの東海地区のOB会)でありましたが、そこに慶応義塾ワグネルソサィエティー男声合唱団、関西学院グリークラブ、早稲田大学グリークラブで学生時代に男声合唱にいそしんでいた東海地区在住のOBが加わりステージを構成。ここに初めて、グランフォニックの前身である「東西四大学OB合唱団東海」なるものが産声を上げました。

その後、四大学OB以外のメンバーが続々と入団し、2000年10月に「グランフォニック」と改称し、定期演奏会を柱に、韓国演奏旅行やオペラ等への出演、他団体とのジョイントコンサート等、幅広く活動を展開してまいりました。現在は東西四大学以外のメンバーが60%を占め、週一回の定期練習と月一回の強化練習を行っています。

わが団は、「グランフォニック商事」というバーチャルカンパニーの形態で経営されています。

経営理念は
「歌を通じて生きる喜びを感じ、伝えること」であり、

経営方針として
「より高度な水準の男声合唱を目指す」
「創作・編曲に限らずオリジナル作品を必ず発表する」
「ドイツ語(または他の外国語も含めて)の曲をキチンと歌う」
を掲げています。

過去取り上げた曲は、オリジナル作品では「パパの子守歌」「玉照姫外伝」「エリーの青春」など、演出ステージは「メリー・ウィドウ」「学生王子」「レ・ミゼラブル」など、日本歌曲は「瀧廉太郎」「八木重吉」など、外国語はシューベルト、マーラー、ブラームス、チャイコフスキー、トスティなどとなっております。また畑中良輔先生、小林研一郎先生を客演指揮に招聘もしております。

演奏を聴いていただく皆様とともに、歌を通して「生きる喜び」を感じ合いたいと思い、今後とも「企業努力」を重ねて参ります。

尚、詳しい営業内容につきましてはホームページ
「アーカイブ」をご覧下さい。 
                                                    
(2016.2)